top of page

MIU-GIFT


2024年2月度のスウィーツ
2月はやはりバレンタイン。焼菓子として扱えるテリーヌ.ショコラやショコラのケーキ、クッキー、アーモンドチョコ等色々に楽しめるショコラスウイーツをお届け致します。チョコレートはすべてフランス産のバローナ製を使っています。 トライアングル・オ・ショコラ...


2024年1月度のスウィーツ
本年も宜しくお願いします。食を含め日本の文化が海外から注目され出しました。ケーキを作っている私ですが、実は和菓子大好き派。でも前は和菓子をお教えしても人気がありませんでしたが、素材はとても良い物を使っているので上手に洋菓子とコラボさせもっと海外に売り込む時代になりました。今...


2023年12月度のスウィーツ
今月は赤いBOXに入れてお届けいたします。お菓子はクリスマスにも楽しんで頂けるような品を考えてみました。お届けは10日過ぎになります。 ダークフルーツケーキ 干し葡萄やチェリー、杏、プルーン等を1ヶ月前からブランデーやラム酒に漬け1時間かけて焼き上げてあります。...


2023年10月度のスウィーツ
くるみやりんごの季節となりました。国産のくるみを使い、クッキーや タルト、チョコケーキ、紅玉りんごのパウンドをお届けします。 りんごのパウンド 甘酸っぱい紅玉を使い、生地に混ぜ込み、しっとりしたパウ
ンドを焼きました。 ドフィノア...


2023年9月度のスウィーツ
暑い夏もやっと終わりそうです。夏バテしなくても体はかなり疲れていると思います。体を整えエネルギーをプラスできるような材料(栗やアーモンド、チョコレート等)でできるお菓子をご用意いたしました。 マロンガトウブリュレ ブリュレを焼菓子にした物です。アーモンド生地の間にカスタード...


2023年7月度のスウィーツ
2023年も夏がやってきましたね。今月は南国のイメージにつながるお菓子をご用意致します。 バナナのシフォンケーキ 甘熟のバナナとレモンを加えたシフォンケーキ。甘さも口当たりも軽いので朝食にも召し上がれます。 パッションフルーツのマカロン...


2023年6月度のスウィーツ
梅雨にも入り蒸し暑い季節となりました。あまり甘くなく食事
やつまみとしても食べられる品を揃えました。 ハーブのスコーン バジル、イタリアンパセリ、セージ等の生のハーブを練り込み牛乳や生クリームをたっぷり入れたスコーンです。召し上がる前にちょっと温めていただくとより美味しいで...


2023年5月度のスウィーツ
今月はチェリーとカシスのお菓子をご用意いたしました。シェル
クッキーはリリエンベルグで一番人気のクッキーです。 シュトロイゼルキルシュ・トルテ ビスケット生地を焼き上げ、上にアーモンドクリームとブラックチェリーをおきながら塗り付け、上にシナモンの香りのシュトロイゼル(そぼろ...


2023年4月度のスウィーツ
イースター(復活祭。今年は4月9日です)の季節になると何と
なくイエローやオレンジのイメージにつながってしまいます。
今回はレモンやオレンジ、卵を使ったお菓子をご用意しました。 オレンジのクグロフ 一番美味しいかな?と思うオレンジピールと共にオレンジの皮、蜂蜜、生クリーム、...


2023年3月度のスウィーツ
いちごの季節になりました。不思議なことにいちごは火を入れると香りが飛びやすくあまり焼菓子には向かないかもしれません。それでもやはりピンクの色を見ると春を感じるので、今月は
春らしさを感じる焼菓子やチョコレートをご用意致しました。 ベリーとホワイトチョコのパウンドケーキ...
bottom of page
